力強くも温かさのある低音サウンドが人気のバリトンサックスですが、普段はバンドやアンサンブルを支える役割が多い楽器です。
しかし魅力たっぷりのバリトンサックスだからこそ、独奏や吹奏楽でかっこいいソロを演奏したいという方も多くいます。
今回は「バリトンサックスで演奏できるソロ曲」「ソロコン向きのかっこいい曲」「バリトンサックスソロがある吹奏楽曲」をメインに10選ご紹介します。
バリトンサックスソロ曲とは?
バリトンサックスソロ曲とは、バリトンサックスで演奏できるソロの曲のことです。
バリトンサックスのために書かれた独奏曲は少ないものの、音域が演奏可能なものであればチェロやヴィオラ、声楽曲など様々な楽器のための名曲を演奏することができます。
また、同じEs管であるアルトサックスの楽譜は、音域は低くなりますがそのまま読んで演奏することもできます。
また、今回は独奏に加えてバリトンサックスのソロがある吹奏楽曲もご紹介します。
バリトンサックスソロ曲の選び方
難易度で選ぶ
やはり一番気になるのが難易度ですよね。
初めてバリトンサックスでソロの曲を吹くので演奏しやすい曲が良いという方や、たくさんのソロ曲をやってきたので難易度を上げた新しいレパートリーが欲しいという方など様々だと思います。
今回は難易度も記載していきますので参考にしてみてください。
曲の長さで選ぶ
ソロコンテストなどで演奏する際は、演奏時間のことも配慮して曲を選ばなくてはいけません。
やりたい曲の制限時間が長く、フルで演奏することが難しい場合は1つの楽章のみを演奏したり、一部カットして演奏するなどの工夫もできます。
選曲が難しいという方は、難易度と演奏時間で選ぶのも1つの手段です。
やりたい楽器の作品から選ぶ
選曲する際にバリトンサックスのためのものだけでなく、チェロや声楽曲など他の楽器の作品を視野に入れるとレパートリーの幅が大きく広がります。
バリトンサックス用の楽譜が販売されている場合もありますが、多くは読み替えて楽譜を書き直す必要があります。
読み替えることが不安な方はアルトサックス用の譜面だと販売されていることが多いので、アルトサックス用の楽譜をそのまま読むのが良いでしょう。
憧れていた名曲をバリトンサックスで演奏することができるので、ぜひ視野に入れてみてくださいね。
バリトンサックスソロ曲おすすめ10選
ネクサス音楽出版夢のあとに 作曲:G.フォーレ 編曲:矢邉新太郎
「夢のあとに」はガブリエル・フォーレが33歳の時に作曲した「3つの歌 op.7」の1曲目で、儚くも美しい旋律で彼の代表作とも言える名作です。
夢で出会った美しい女性と過ごす幻想的な時とその夢から覚めたあとの名残惜しさが描かれています。
難易度は初級程度でテクニックに自信がない方も挑戦しやすい作品です。
全音楽譜出版社A・ピアソラ/啼鵬 アディオスノニーノ 須川展也サクソフォン=コレクション(SEA-003)
「アディオス・ノニーノ」はアルゼンチンのバンドネオン奏者であるアストラ・ピアソラの初期の作品で、故郷の父親が亡くなったという知らせを受けたものの、故郷アルゼンチンに帰る旅費がなく、失意の中でなき父親に捧げた作品です。
現在では様々な楽器のために編曲され、この楽譜はアルトサックス用に編曲されたものですが、バリトンサックスでもそのまま読むことができます。
難易度は中級者〜上級者向けです。
アンリ・ルモアンヌ出版ヴィットーリオ・モンティ : チャールダーシュ (サクソフォン、ピアノ)
ヴァイオリンの超絶技巧曲として誰でも一度は耳にしたことがある「チャールダーシュ」ですが、ハンガリーの伝統的な音楽で、現在では様々な楽器で演奏される名作です。
超絶技巧作品の中でも比較的挑戦しやすく、こちらもアルトサックス用の楽譜なのでバリトンサックスでもそのまま読むことができます。
難易度は上級者向けです。
Creator´s Score独奏アルトサクソフォンとピアノのための「愛の喜びは」(LWP41)
この曲はエルヴィス・プレスリーのシングル「好きにならずにはいられない」の原曲としても知られています。
愛の喜びはたった1日、愛の苦しみは一生という内容の切ない歌曲ですが、美しく甘い旋律が魅力の作品です。
こちらもアルトサックス用の楽譜なのでバリトンサックスでもそのまま読むことができます。
難易度は中級者程度でも十分に演奏可能です。
Creator´s Scoreバリトン・サクソフォンのための「無伴奏チェロ組曲第1番」(全曲)/バッハ (LCS23)
バッハの代表作品の1つとも言える無伴奏チェロ組曲ですが、低音奏者としてチェロに憧れていたという方も多いのではないでしょうか。
こちらはバリトンサックス用にアレンジされている楽譜なので演奏する際も安心です。
また、独奏をやりたいけど伴奏者がいないという方にもおすすめできます。
難易度は中級〜上級者向けです。
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス上野耕平サクソフォンマスターピース リムスキー=コルサコフ 熊蜂の飛行
「熊蜂の飛行」は有名な作品ですが、サクソフォン奏者として有名な上野耕平氏の演奏レパートリーとして編曲され、特殊奏法やジャズの要素などが使われ、ひと味違った 「熊蜂の飛行」を楽しむことができます。
コンサート映えすること間違いなしなのでコンサートレパートリーとしてもおすすめです。
アルトサックス用の楽譜なのでバリトンサックスでも演奏できます。
難易度は超上級者向けですが、かっこいいので是非挑戦してみてください。
ヘンレ社シューベルト: アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D. 821/ヘンレ社/原典版/ピアノ伴奏付ビオラ・ソロ用編曲楽譜
こちらはヴィオラのための楽譜ですが、近年色々な楽器で演奏されている作品でもあり、バリトンサックスで演奏する方も少なくありません。
ピアノとのアンサンブルが美しく、ソロコンやコンサートにも使える作品です。
読み替えが必要にはなりますが、読み替えができるようになれば今後もレパートリーの幅が大きく広がるので挑戦してみるのもおすすめです。
難易度は中級〜上級者向けです。
ブレーン出版哀歌 「佐渡情話」の物語によるバラード/松下(ENMS84459)
この作品は、新潟県佐渡島に伝わる悲痛な恋の民話をもとに作曲された吹奏楽の作品です。
様々な心情や情景を表していて、この曲は歌う旋律が多いのが特徴ですが、バリトンサックスにもソロがあるので、吹きごたえのある作品です。
演奏時間が6分40秒ということもあり吹奏楽コンクールにもおすすめの一曲です。
Iber Musica吹奏楽譜 交響曲第2番「キリストの受難」輸入吹奏楽譜
こちらもバリトンサックスにソロのある吹奏楽作品です。
演奏時間は40分を超える大曲ですが、
《第1楽章》 誕生~幼児虐殺~洗礼《第2楽章》 三つの誘惑《第3楽章》 聖堂到着~最後の晩餐~逮捕~判決~磔刑~希望
というようにタイトルがついており、演奏会等でもおすすめの一曲です。
Southern Music交響曲第3番作曲:ジェームズ・バーンズ
数あるバーンズの作品の中でもトップ・クラスの名作で、曲中にはたくさんのバリトンサックスソロや他の楽器とのデュオがあります。
全4楽章をフルで演奏すると40分を超える大曲ですが、まったく飽きることなく、聴き終わったあとは誰もが感動すること間違いなしです。
フルでやることが難しい場合は楽章を抜粋しても十分に満足できる作品です。
人数や技術が必要なので自信のあるバンドは是非挑戦してみてください。
まとめ
バリトンサックスで演奏できる独奏曲とバリトンサックスソロがある吹奏楽作品をご紹介しました。
コンサートやソロコンでは比較的演奏されることが少ないバリトンサックスですが、可能性が無限大な楽器でもありますので是非ソロの演奏も楽しんでくださいね。
売れ筋ランキングも
チェックしよう!