- 彼氏・彼女・友人・家族がドラマーなので、記念日に何かドラムに関するプレゼントを贈りたい。
- ドラムのことはそこまで詳しくないし、何を買えば喜ぶのかわからない。
そんなお悩みの方に、ドラマーにプレゼントを贈る際のポイントや、おすすめ商品をご紹介します。
ドラム初心者の方にもおすすめできる商品も紹介しますので、参考にしてください。
ドラマーが喜ぶプレゼントとは?
ドラマーが喜ぶプレゼント選びは、「普段使いできるもの」「演奏や音に直接影響しないもの」この2つのポイントを意識してみてください。
相手に合わない特別に高価なものより、普段使用するものをグレードアップさせるといいでしょう。
あまりドラムのことをよく知らない場合や、渡す相手のドラム歴が長い場合は特に注意が必要です。
では、どのようなプレゼントが喜ばれるかお伝えしていきます。
実用性の高いもの
チューニングキー
チューニングキーは、スネアやタムの音を調節するための器具で、ドラマーの必需品です。
値段もそこまで高くなく、2,3個あっても困るものではありません。
選ぶ際に、見た目や形が色々あって迷ってしまうかもしれませんが、基本的に規格はどのメーカーも一緒です。
使用しているドラムメーカーや見た目で選んで問題ありません。
チューニングキーだけでは少し味気ない場合は、キーホルダーやストラップを一緒にプレゼントするといいでしょう。
スティックケース
スティックケースは、ドラムスティックを持ち運びするための収納ケースです。
もしプレゼントを贈る相手がスティックケースを持っていなければ、非常におすすめ。
素材や大きさが様々ありますが、初心者の方に贈るプレゼントであればコンパクトなもので十分でしょう。
ナイロンのスティックケースを使用しているようなら、レザー素材のものをプレゼントすることで喜ばれることでしょう。
消耗するアイテム
ドラムスティック
ドラムスティックは、ドラマーが1番もらって嬉しいものではないでしょうか。
よく折れる上に、1セット約1,000円以上するものが多く、ストックがたくさんあっても困りません。
しかし、スティックなら何でもいいわけではなく、プレゼントを贈る相手が現在使用しているものをチェックしてから選ぶのが無難です。
スティックは様々な長さ・太さ・種類があるため、適当に選ぶと手に合わない可能性があるため注意してください。
ドラムヘッド
ドラムヘッドは、スネアやタムなどの打面でよく交換する消耗品の一つです。
交換目安は約半年といわれており、よく使用するドラマーの場合は交換サイクルはさらに短くなっています。
スネアを購入しているドラマーならプレゼントすると喜ばれることでしょう。
しかし、ドラムヘッドにもいくつか種類があるため購入する際は注意が必要です。
相手が現在使用しているドラムヘッドを調べて、同じものをプレゼントするのが無難でしょう。
ドラマーが困るプレゼントとは?
ドラマーがもらって困るプレゼントは「自分に合わないもの」「自分の好みと違うもの」です。
例えば、ロックを中心に演奏しているドラマーに、ジャズで使用する柔らかい音のシンバルやスネアをプレゼントしても、演奏している曲調と合わずに困ってしまう可能性があります。
音や演奏の好みに関しては人によって様々のため、避けた方が無難です。
特に歴の長いドラマーの方が、こだわりが強くなっているため注意しなければなりません。
シンバル類
シンバル類は、ドラマーによってハッキリ好みがわかれます。
シンバルにも様々な種類があり、音色などはメーカーによってさまざま。
また、通販サイトで購入することが多くなった現代でも、楽器屋へ足を運び実際に試しに叩いて音を確認してから購入したいというドラマーも多いくらいです。
欲しいものが完全に特定できていない限りは、シンバル類はドラマーにプレゼントにしないほうがよいでしょう。
キックペダル
キックペダルは、バスドラムを演奏する際に必要で、足で踏む機材のことをいいます。
キックペダルにも種類がたくさんあり、踏み心地や、跳ね返りなどドラマーに好みによって選ぶものが変わってきます。
演奏大きな影響を及ぼすアイテムなので、キックペダルに関しても実際に踏んでから購入するドラマーは多いです。
ですからプレゼントとして贈るのは避けた方がよいでしょう。
ドラマーへ贈るプレゼントの選び方
使用している規格を把握する
ドラムだけではなく、プレゼントを渡す際には事前調査が必要です。
彼氏・彼女にスティックをプレゼントしようと考えているのであれば、さりげなくお相手が使っているスティックを手に取ってサイズの規格を調べるとよいでしょう。
このポイントを押さえているだけでも、実用的なプレゼントに近づけるでしょう。
もし見てわからなければ、写真を撮って楽器屋の人に尋ねると間違いありません。
演奏しているジャンルを把握する
- プレゼントを贈る相手が現在演奏しているジャンルは何か?
- 初心者であればどんなジャンルに挑戦するのか?
をいうことを知るのも、プレゼント選びに欠かせない点です。
バンドをしているからといって、誰もがロックドラマーだとは限りません。
極端な例えをすると、ジャズドラマーにトゲトゲやドクロのアクセサリーは少し違う印象になってしまいますよね。
特にアクセサリー系をプレゼントに考えている方は注意した方がよいでしょう。
好きなアーティストやメーカーを把握する
プレゼントする相手がよく聞いているアーティストや、好きなドラマーに関わるもの商品も押さえておくとよいでしょう。
汗拭き用のタオルもドラマーには必須アイテムなので、好きなアーティストのタオルは非常に実用的でおすすめです。
コラボ商品なども販売されているので押さえておくのがおすすめ。
好きなアーティストやドラマーがわからない場合は、普段使用しているメーカーを把握しておきましょう。
ドラム演奏とは関係ない商品で、おもしろいコラボ商品があるかもしれません。
ドラマーへのプレゼントおすすめ15選
(TAMA) Standard Series Stick Bag STB10
とてもシンプルでコンパクトな設計になっており、5~6セットのドラムスティックが収納できます。
フロアタムに引っ掛けることができるフックもついているので、使い勝手も申し分なく、非常にコストパフォーマンスに優れたアイテムです。
特にドラム初心者におすすめできる商品なので、値段もお手頃ですし、セットでスティックも一緒に購入しても喜ばれるでしょう。
【PROMARK】スティックバッグ Transport Deluxe Stick Bag TDSB
PROMARKは、非常に機能的なスティックケースとなております。
ドラムスティックだけではなく、様々な道具が収納できるように設計されており、カバンの代わりにもなりそうなスタイリッシュな見た目です。
ナイロンと合成革を使用しており、耐久面でも優れているため、スティックケースが少し古くなっているときにプレゼントすると喜んでもらえるでしょう。
【VIC FIRTH】 スティックホルダー (VIC-CADDY)
ドラムの演奏中に、新しいスティックをすばやく取り出せるように、ハイハットスタンドなどに取り付ける筒状の入れ物です。
本格的にライブなどを行ているドラマーにとっては必需品です。
このVIC FIRTHのホルダーは定番の形状をして使いやすいため、この商品を使用しているドラマーは多くいます。
ライブ活動を盛んに行うようになった、彼氏・彼女にとっては非常に実用的な商品です。
【JAJABOON】ドラム チューニング キー ホルダー 黒 (チューニングキー付)
JAJABOONはギターストラップなどを中心に取り扱う、日本のレザーメーカーです。
スティックケースにつなげる以外にも、普段の何気ないおしゃれとしても使えそうな商品です。
あまり飾りすぎない見た目なので、プレゼントを渡す相手を選ばないことでしょう。
普通の鍵も取り付けることができるため、実用性にも優れています。
【VIC FIRTH】 ヴィックファース チューニングキー ネックコード付き (VIC-KEY)
アメリカのメーカーVIC FIRTHより少しロックなモチーフのチューニングキーです。
首からぶら下げることもでき、ネックレスとして身に着けることもできます。
少し男性よりのデザインで、とがった印象を与える見た目となっています。
ロック好きの方に好まれるデザインです。
彼氏・彼女の印象にあっていれば検討してみてはいかがでしょう。
【Atpwonz】 ドラムスティック5A メイプル製 ドラム練習用 3ペアセット
Atpwonzのこのセット、ドラムスティック3本とケース入りでこの価格は非常に安いです。
サイズは5Aの標準サイズで素材はメイプルです。
そのため若干軽く、柔らかいスティックになっておりますが、自宅の練習用として重宝することでしょう。
ドラム初心者やへのプレゼントとして気兼ねなくプレゼントできる、おすすめ商品です。
【BOSS】 メトロノーム Dr. Beat (DB-90)
ドラムを上達させていく上でメトロノームは欠かせないアイテムです。
現在アプリでも無料でダウンロードできますが、スタジオの練習では使い勝手がよくありません。
このBOSSのDr.Beat DB-90はメトロノームの中でも非常に高性能で多くの機能が搭載されております。
メトロノームの中では非常に高価な商品ですが、真剣にドラムに打ち込んでいる彼氏・彼女であればきっと喜んでもらえるます。
【YAMAHA】 トレーニングパット 8インチ スタンド付 (TS01S)
ドラム初心者へのプレゼントとしておすすめがトレーニングパッドです。
ドラムはスタジオ以外で練習する機会が少ないため、自宅でスティックコントロールの練習ができるトレーニングパッドは上達するための必需品といえます。
このYAMAHAのトレーニングパッドは、スタンドがついているため椅子に座った状態で練習ができます。
より実践に近い練習ができるためおすすめです。
【Pearl】 トレーニング・パッド 膝当てタイプ (TPX-6N)
このPearlのトレーニングパッドは打面がメッシュ素材となっており、上記のラバー素材よりも静寂性に優れております。
パッドをベルトで膝に固定するため、振動も置き型よりも少なくなっており、気軽に練習がしやすいのが特徴です。
贈り相手の家がマンションであれば、同じトレーニングパッドでもこちらの方が喜ばれるでしょう。
【VIC FIRTH】 VFEARPLUGL Large Ear Plugs
ドラムは非常に大きな音の出る楽器です。
叩いていると気にならなっかたりするのですが、耳への負担が非常に大きいです。
知らず知らず難聴になっていく恐れがあります。
耳を守るためにも耳栓はおすすめです。
このVIC FIRTHの耳栓は遮音性が高く、ネックコードがついてなくしにくくおすすめですが、耳栓にしては価格は若干高めです。
プレゼント相手が耳栓をしていなければ検討するとよいでしょう。
【Zildjian】 シンバルクロック 13″ (M2999)
シンバルメーカーのZildjianより、シンバルをそのまま使用した壁掛け時計です。
非常にインパクトのある見た目で、無骨なデザインとなっております。
練習部屋、スタジオがある家にこの時計があればおもしろいですね。
すべての部屋にマッチするとは限りませんが、ドラマーならワクワクさせられる商品でしょう。
文字盤がないので正確な時間を計れないため、インテリア商品として考えた方がいいでしょう。
【Pearl】ドラムスタイル・クロック (POG-CLOCK #BR)
Pearlよりドラムをモチーフにした壁掛け時計です。
実際にドラム部品を使用しているおり、非常に見た目もかっこよく、シンプルなデザインでどんな部屋でも合わせやすいでしょう。
色は茶色と黒の2種類があります。
少し値段は少々はりますが、値段に見合った品質、センスがあります。
ドラム好きな彼氏・彼女ならきっと喜んでくれることでしょう。
【面白いドラマーのシャツ】ドラマーのためのドラムキットのスケッチデザイン Tシャツ
ドラムセットをそのままプリントした、ユニークで個性的なTシャツです。
男女問わず使用でき、気を使わないデザインでカラーバリエーションも豊富です。
1枚やインナーとして着ても使いまわせそうです。
Tシャツ関連は他にもいろいろなデザインがあるので、彼氏・彼女の雰囲気にあったデザインを探してみてもおもしろでしょう。
【Yoursfs】 おもしろ ネクタイピン 楽器(ドラム)
ドラムがついた遊び心のあるおしゃれなネクタイピンです。
普段スーツを着て仕事している男性向けの商品です。
そこまで派手ではなく、シンプルでかわいいデザインのため何気なく使用できることができ、お茶目な印象を与えることができます。
子供からドラムが好きな父親へのプレゼントとして贈れば、きっと喜んでもらえるでしょう。
【ジュエルビアンカ】 ドラムセットのピアス(IS-AKO-ke)
ドラムをモチーフにしたピアスで、デザインはどちらかというと女性向けの商品です。
音楽、ドラム好きで、普段からピアスをしている女性へのプレゼントなら間違いないでしょう。
他にも、アクセサリー系でドラムをモチーフにしたものはいくつかあります。
相手の印象、雰囲気にあったものを探してみてください。
ドラマーへのプレゼントは自作でできる?
ドラムスティック
木材をカットして、カッターで削り、やすりで仕上げていけば完成。
という言うのは簡単ですが、非常に難しい作業となっております。
一から作り上げた強者youtuberがいました。
しかし作った本人から、労力に見合っていないことと、メーカーっで作られたスティックの完成度を再確認したといっていました。
自作でできてもハードルはかなり高そうです。
練習用パッド
100円均一の商品のみで一からつくるなど、youtubeやwebサイトで作り方が紹介されており、スティックと比較して再現性は非常に高いです。
コストもそれなり抑えられるので、興味のある方は一度調べてみてはいかがでしょうか。
まとめ
以上、ドラマーへのプレゼントおすすめ15選です。
最終的には、相手の好みなどの下調べや、相手への気持ちが大事だと考えます。
プレゼントするなら喜んでもらいたいですよね。
上記の紹介で、参考になった商品やヒントが見つかれば幸いです。