キックの練習に欠かせないバスドラム用練習パッド。
今回はバスドラム用練習パッドおすすめ10選をご紹介します。
- バスドラム用練習パッドを使うメリットは?
- バスドラム用練習パッドの選び方は?
- バスドラム用練習パッドの使い方は?
など、それぞれの疑問に答え、バスドラム用練習パッドに必要な知識を網羅的にお伝えしていきます。
バスドラム用練習パッドとは
バスドラム用パッドとはキックペダルの練習をする際に使うバスドラム用のパッドのこと。
主に防音設備のない場所で練習する時に使います。
バスドラム用練習パッドは打面の素材による消音性や跳ね返りの強さ、打感や安定性など様々な個性があります。
プレイヤーの好みや使用環境に応じた最適なパッドを選ぶことが大切です。
バスドラム用練習パッドを使うメリット
消音性が高い
バスドラム用練習パッドを購入するドラマーが多いのは、この消音性を期待するためです。
本物のバスドラムに比べて消音性が高く、一軒家に限らずアパートやマンション、野外での使用も可能です。
持ち運びができる
本物のバスドラムは大きくて重いため車での運搬が必須となりますが、バスドラム用練習パッドであればバックなどに入れて持ち運び可能です。
物にもよりますがコンパクト設計な物も多く、出掛け先での練習もできます。
価格が安い
バスドラム用練習パッドを購入する際に「電子ドラムとどちらを買うか?」と悩む方は多いと思います。
バスドラム用練習パッドは電子ドラムと比べ価格が安いため、気軽に買って練習ができます。
電子ドラムセットは安くても新品で3万円、高い物では50万超え。
それに比べバスドラム用練習パッドは安いものでは1万円もしないので、やはりコスパ面に優れているといえます。
バスドラム用練習パッドを使うデメリット
振動が出る
バスドラム用練習パッドを使用することで、アタック音は軽減できます。
しかしビーターが当たった際の振動は大きく、マンションなどの階下に人が住んでる場合は注意が必要です。
具体的には、振動対策のマットを購入するのがベターです。
跳ね返りが強い
バスドラム用練習パッドは打面の質感が本物のバスドラムより硬い物が多く、跳ね返りが強い傾向にあります。
跳ね返りが強いと一度踏んだだけでも細かな跳ね返りが生じ、わずかに不要な動きが出るため対策が必要です。
打感が本物と違う
バスドラム用練習パッドは実際のバスドラムと違う素材で作られている物が多く、打感が違います。
練習パッドに慣れすぎると実際のバスドラムでペダルを踏む時に感覚のズレを感じます。
対策としては、より本物に近い打感のパッドを買うか、感覚を保つために定期的に実際のドラムセットに触れる努力が必要です。
バスドラム用練習パッドの選び方
素材
ラバー
ラバーはビーターが当たった時の跳ね返りが強いのが特徴。
軽く当てていてもしっかりとした跳ね返りがあるため、リバウンドコントロールの練習に役立ちます。
打音も適度にあるため、耳で確認しながら練習できるメリットもあります。
耐久性も高く価格もそれほど高くないため、はじめての購入におすすめです。
ウレタン
ウレタンは消音性に優れており音が響きにくいため、集合住宅や防音効果の低い物件に向いています。
しかし跳ね返りが弱いという短所があり、リバウンドコントロールの練習にはやや不向きと言えます。
メッシュ
メッシュ素材のパッドは消音性が最も優れており、リバウンドも実際のバスドラムに近く実用性が高いといえます。
しかし耐久性が低く、破れやすいのがデメリットです。
安定性
バスドラム用練習パッドに求められる大きな基準として、この「安定性」は大切な基準となります。
理由としてはスネア用練習パッドに比べ、力のかかり具合が大きく異なるためです。
実際のバスドラムを使っても、安定性がいまいちだとプレイ中にバスドラムの位置が動き出すことはよくあります。
本物より重量の軽い練習パッドですので、選ぶ上で安定性は大切です。
具体的にはスパイクの有無やバランスの良し悪し、重量感などが挙げられますが、実際に試して購入することをオススメします。
バスドラム用練習パッドおすすめ10選
YAMAHA(TS01B)
- 素材:ラバー
- 重量:3.1kg
- コスパ:
ラバー製のバスドラム用トレーニングパッドで、打面が大きくツインペダルにも対応。
脚部のスパイク使用で安定感も向上。
マットと併用することで振動も最小限に抑えることが可能となります。
バスドラム用練習パッドの使い方
バスドラム用練習パッドを使う際に、必要な物は下記になります。
- バスドラム用練習パッド
- ペダル
- スローン
- 防音マット・絨毯
- チューニングキー
- 電子メトロノーム
全て揃っていなくても練習することは可能ですが、可能な限り揃えることでより効率のよい練習を行うことができます。
バスドラム用練習パッド
練習パッドは素材や安定性、価格などを基準に決めると良いでしょう。
ぜひ今回ご紹介したバスドラム用練習パッドからお気に入りをみつけてみてください。
ペダル
ペダルは自分の好みや演奏したいジャンルにもよりますが、初心者であれば癖の少ないスタンダードなモデルがおすすめです。
スローン
スローンとはイスのことです。
スローンは自分の身体を長時間預ける大切なものですので安すぎるものは避け、安定性・丈夫さ・扱いやすさを重視して選ぶのがおすすめ。
防音マット・絨毯
自宅内での練習で最もドラマーを悩ますのはキックによる振動です。
振動はどんな練習パッドでも少なからず出てしまうため、防音マットが必須となります(絨毯でも可)
階下にいる家族や住民とのトラブルを避けるためにも必ず用意しましょう。
チューニングキー
チューニングキーはドラマーなら誰しもが持っているアイテムですが、それはキックの練習の際も同じです。
練習パッドもチューニングキーで調節できる仕様になっている物が多く、ここでも必須となります。
電子メトロノーム
これは必須では有りませんが、できれば購入した方が良いアイテムです。
キックの練習と言えど、リズムが安定していないと聴く人を魅了する演奏ができません。
演奏の上達のために購入することが望ましいといえます。
バスドラム用練習パッドで練習を始める手順
使い方は簡単です。
- バスドラムでいうフープ部分にペダルのフープクランプを噛ませる。
- スパイクのある練習パッドの場合、マットにスパイクを固定し安定性を高める。
- スローンを好みの高さに設定し、練習開始。
周辺への騒音に気を配って練習しましょう。
バスドラム用練習パッドの代用品は?
代用品の筆頭はスポンジビーターです。
スポンジビーターはTAMAが有名ですが、TAMAはシングルペダル用とツインペダル用の2種類のビーターを用意しています。
スポンジビーターは消音効果が驚くほど高く、振動の少ない練習パッドと組み合わせることで安心して取り組める練習環境が整います。
唯一の弱点は踏み込みの感覚が通常のビーターとは違うため、スポンジビーターのみで技術を習得しようとするのはそれほどおすすめできません。
まとめ
キックの練習は家族や周辺住民に迷惑をかけないことが大前提です。
騒音や振動への十分な対策を立て、最適なバスドラム用練習パッド探しをしてみてはいかがでしょうか。
楽しいドラマーライフをお過ごしください。
売れ筋ランキングも
チェックしよう!